【一日の流れ】

プアララ犬の保育園KumuPua

◎ 9時45分頃~10時 登園

◎10時~30分くらい おやつタイム

◎10時30分頃~お昼 エクササイズやゲームなど

◎お昼(約一時間) クレートで休憩

◎休憩後~15時ころ ゲームやTタッチなど

◎15時ころ~お迎え ちょっとのんびりタイム

◎16時~16時15分頃 降園


【登園】

◎健康チェック

◎体重測定…など 

        

【おやつタイム】

◎朝ごはんの後、登園するとお腹が減るんです。

◎今日は、どうしたらオヤツが獲得できるかな?
 ┣2本足立ちしてなければOKとか
 ┣オスワリかフセができたらOKとか
 ┗握手かお手とか

◎オヤツ獲得の条件は一つじゃないんですよ…楽しいでしょぉ💛

◎オヤツの種類もいろいろだったりして…嬉しいでしょうぉ💛 


【エクササイズやゲームやTタッチなど】

◎キャバレッティをゆっくりゆっくり四肢を意識して歩いたり

◎フープを並べて上手に歩いてみたり

◎ステップ台にバランスよく乗ったり

◎いろんな足場を体験したり

◎ノーズワークごっこしたり…

◎オスワリって言葉だけじゃなくて、例えば、片手を大きく上げたらオスワリとか…

◎待っててって言われたらその場でどのくらい待てるかなぁゲームとか…

◎クッションを顎の高さに積んでチンレストの練習とか…

◎ステップ台やバランスボールへの乗り方練習とか…

◎必要そうなコにTタッチさせていただいています♪


【クレートで休憩】

◎クレート待機の練習になります♪

 ┣「ハウス」って合図でクレートに入ることってとても大切です。
 ┣例えば、グラッときた時、クレートは愛犬を守ってくれる砦となります。
 ┗例えば、避難所に行かなければならくなった時、クレートは愛犬のお城になります。

 ☝そのための練習を兼ねて、クレートで休憩してもらいます。

◎クレートに入れない犬さんにはクレートが安心安全な場所だよってことを分かってもらってクレートでゆっくりできるようになる練習をします。


【ちょっとのんびりタイム】

◎のんびりって大切なのよぉ~♪

◎今日一日を振り返ってなぁんてことじゃなくても…ゆっくりタイムです♪


プアララ犬の保育園KumuPua

名古屋市名東区猪子石原三丁目2305-4

お問い合わせ&お申し込み

☎ 052-777-8787

✉ pualala.info@gmail.com


動物取扱業

PuaLālā Dog

保管 第280447号 訓練 第280448号

自:平成28年5月12日

至:令和 8年5月11日